東大に入るための勉強日記(2024/10/27(日)287日目)(休憩日)
朝から物理やって4問だけやる。 一番簡単だと思われる、原子をdayで終えた。 来週中終わらしたいけど、できる限るやろう。 脳年齢チェック、単語暗記は18個で崩れてしまった。 連続してやってもほとんど意味がないことがわかっ続きを読む東大に入るための勉強日記(2024/10/27(日)287日目)(休憩日)[…]
朝から物理やって4問だけやる。 一番簡単だと思われる、原子をdayで終えた。 来週中終わらしたいけど、できる限るやろう。 脳年齢チェック、単語暗記は18個で崩れてしまった。 連続してやってもほとんど意味がないことがわかっ続きを読む東大に入るための勉強日記(2024/10/27(日)287日目)(休憩日)[…]
早いうちに物理のノルマを終わらせようと朝からやって、昼過ぎには物理のノルマが終了。 疲れたのかその後1時間くらいボォーとしていた。 そのあとは数学と化学をやったけど、物理に時間を使いすぎて配分がおかしくなってる。 物理h続きを読む東大に入るための勉強日記(2024/10/26(土)286日目)(午前はずっと物理)[…]
今日も朝から物理のノルマ。 もっとやりたかったが、理解力がないせいで思ったように進まず。 おかげで数学のノルマができず、ちょっと考えないと 脳年齢チェックは単語暗記で21個、覚えにくい単語が多く危なかったけど、なんとかで続きを読む東大に入るための勉強日記(2024/10/25(金)285日目)(同じくノルマ)[…]
9時ごろもう眠くなって寝てしまったら、2:30に起きてから物理を終わらせた。 脳年齢チェックは単語暗記で17個、文字認識されず書き直していたら忘れてしまった。 化学 鎌田無機・有機 数学 チャート数学3C・2B・共通1A続きを読む東大に入るための勉強日記(2024/10/24(木)284日目)(なんとか物理ノルマ)[…]
調子は悪かったが、物理high5問、化学、数学とそれなりにこなした。 眠かったけど、昼寝できなかったので、頭の効率が悪いままだったのが反省点。 まぁどうしようもないけど。 脳年齢チェックは単語がでなかったので、連続減算。続きを読む東大に入るための勉強日記(2024/10/23(水)283日目)(なんとか)[…]