東大に入るための勉強日記(2023/10/11(水))(ノルマ)

東大に入るための勉強日記(2023/10/11(水))(ノルマ)

ノルマを普通にこなす。 めんどくさい問題ばかりで疲れた。 勉強 日本史・英語・数学・物理・化学・古典 問題数(長いもの(数学の大問など)も1問として扱う) 24問 できるようになった問題(以前取り組んでできなかった問題を続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/10/11(水))(ノルマ)[…]

東大に入るための勉強日記(2023/10/10(火))(鬼計算10バック厳しい)

東大に入るための勉強日記(2023/10/10(火))(鬼計算10バック厳しい)

あと30日まであと1日しかないけど、早い9バックで止まっちゃている。 あんまりモチベーションがなくなってきちゃった。 勉強は、ノルマをやりました。 勉強 日本史・英語・数学・物理・化学・古典 問題数(長いもの(数学の大問続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/10/10(火))(鬼計算10バック厳しい)[…]

東大に入るための勉強日記(2023/10/9(月))(寒くてきつい)

東大に入るための勉強日記(2023/10/9(月))(寒くてきつい)

暑さから急に寒さに変わりなかなか快適に勉強させてくれない。 これからはこういう時代になっていくんだろう。 最後の世代の可能性が現実味を帯びてきた感じがする。 ノルマをきちんとやりました。 勉強 日本史・英語・数学・物理・続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/10/9(月))(寒くてきつい)[…]

東大に入るための勉強日記(2023/10/8(日))(単語記憶12個40秒)

東大に入るための勉強日記(2023/10/8(日))(単語記憶12個40秒)

おなじみ単語記憶はとうとう40秒で12個記憶をクリアした。 一つ出てこなかったが、考えていたらふっと頭に浮かんだ。 なんとなく覚えていた部分が出てきたような感じで不思議な感覚だった。 これがトレーニングの効果だと思う。 続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/10/8(日))(単語記憶12個40秒)[…]

東大に入るための勉強日記(2023/10/7(土))(at random 数学)

東大に入るための勉強日記(2023/10/7(土))(at random 数学)

図書館にいって、学研の100・100数学1A2Bをやる。 at randomに問題を選んでやった。 結構楽しかったなぁ。 1A2Bは計算が複雑じゃないので、楽かなぁ。 明日も集中して頑張ろう、楽しもう。 勉強 日本史・英続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/10/7(土))(at random 数学)[…]