東大に入るための勉強日記(2023/9/7(木))(単語記憶14個)
今日の脳トレは単語14個だった。 もっといけるはず、20くらいはいけそう。 単語をイメージして結びつけるということができてない。 ただ文字列を暗記しようとしているのが原因だと思う。 もう脳トレ日記になっている。 ノルマは続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/9/7(木))(単語記憶14個)[…]
今日の脳トレは単語14個だった。 もっといけるはず、20くらいはいけそう。 単語をイメージして結びつけるということができてない。 ただ文字列を暗記しようとしているのが原因だと思う。 もう脳トレ日記になっている。 ノルマは続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/9/7(木))(単語記憶14個)[…]
ノルマをやる。 大学への数学の曲線編の8媒介変数表示の(3)で、 -cos^{3}θ – 12cosθが消えていた部分が意味がわからなかった。 説明で 「Y = cosθのグラフから、cosθ,cos^3θの続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/9/5(火))(モチベーションが上がらない)[…]
もう本は受験関係のもののみにすると思っていたのに、図書館で4冊借りてしまった。 全部受験には関係ないものだ。 神奈川payが有効期限切れになるので買い物にいった。 つまりは、あんまり勉強してないってこと。 映画は、アマデ続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/9/4(月))(本とbluelay)[…]
今日はちょい息抜きした。 本当にちょっとしかしてない。 明日から、またノルマレースの再開だ。 勉強 日本史・英語・数学・物理・化学・古典 問題数(長いもの(数学の大問など)も1問として扱う) 14問 できるようになった問続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/9/3(日))(息抜き)[…]
結構ショックなことがあって、あんまり勉強できていない。 しばらく休んでいないので、明日は勉強少なめにして休もうと思う。 英語はまぁまぁ話せたかなぁ。 勉強 日本史・英語・数学・物理・古典 問題数(長いもの(数学の大問など続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/9/2(土))(あまり勉強してない)[…]