東大に入るための勉強日記(2023/8/1(火))(秘伝の物理highの力学間違える)
秘伝の物理highの大問8で間違えた。 これは知らないとわからない、そうだろうなという答えはあるけど、それだとただの予想だし、それで正解したとしても学力ということにはならないんじゃないか? 色々と疲れたなぁ 勉強 日本史続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/8/1(火))(秘伝の物理highの力学間違える)[…]
秘伝の物理highの大問8で間違えた。 これは知らないとわからない、そうだろうなという答えはあるけど、それだとただの予想だし、それで正解したとしても学力ということにはならないんじゃないか? 色々と疲れたなぁ 勉強 日本史続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/8/1(火))(秘伝の物理highの力学間違える)[…]
来週の物理テストに向けて、物理の公式必須シートを完成させたい。 電磁の部分はもう埋まったので、力学系と波系の公式をチェックし出した。 仮眠取ろうとしたら、朝まで寝てしまった。 勉強 日本史・英語・数学・化学・物理 問題数続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/7/31(月))(来週に向けて)[…]
久々に化学のセンターのテストをやる。 いくつかの問題で抜けてたり、単純ミスでかなり点数を落とした。 恥ずかしくて点数がかけない。 毎週テストやるようにしないとダメだ。 来週は物理のテストをする。 勉強 日本史・英語・数学続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/7/30(日))(久々の化学センターテスト)[…]
水素のエネルギー準位のところに、証明っぽいものを追加した。 夜疲れてゴロゴロしてたら、12時まで寝ていてびっくり。 でも明日ちゃんと起きるために、3時までには寝る。 勉強 日本史・英語・数学・化学・物理 問題数(長いもの続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/7/28(金))(水素のエネルギー準位)[…]
図書館でall day化学をやった。 家帰って英語の勉強の一環で、エイリアン: コヴェナントを見る。 デイビットとウィリアムが対峙してカットアウトされた時点で、結末がわかってしまった。 微妙な映画、見ても何も残らないかも続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/7/29(土))(図書館で化学)[…]