東大に入るための勉強日記(2023/1/21(土)(愛犬のデッサン完成?)

東大に入るための勉強日記(2023/1/21(土)(愛犬のデッサン完成?)

愛犬のデッサンがとりあえず完成? 次はオリジナルの絵を描きたい。 今日は一日勉強した。 進歩は本当に少しづつですね。 勉強 日本史・英語・化学・数学・物理・漢字 問題数(長いもの(数学の大問など)も1問として扱う) 22続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/1/21(土)(愛犬のデッサン完成?)[…]

東大に入るための勉強日記(2023/1/20(金)(物理と化学と絵)

東大に入るための勉強日記(2023/1/20(金)(物理と化学と絵)

あまりやる気が起きなかったので、つなぎで絵を描いていたり。 明日は図書館いって、集中して勉強しようかなと思います。 勉強 日本史・英語・化学・数学・物理 問題数(長いもの(数学の大問など)も1問として扱う) 18問 でき続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/1/20(金)(物理と化学と絵)[…]

東大に入るための勉強日記(2023/1/19(木)(dmm英会話の予約ツール2)

東大に入るための勉強日記(2023/1/19(木)(dmm英会話の予約ツール2)

秘伝の物理問題集とリードライト化学と数学は一対一の数学1の見直し。 予約ツールはやること決まったので、実装するだけ。 明日も頑張る。 勉強 日本史・英語・化学・数学・物理 問題数(長いもの(数学の大問など)も1問として扱続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/1/19(木)(dmm英会話の予約ツール2)[…]

東大に入るための勉強日記(2023/1/18(水)(dmm英会話の予約ツールを作ろうとする)

東大に入るための勉強日記(2023/1/18(水)(dmm英会話の予約ツールを作ろうとする)

プログラムのリハビリと実用を兼ねて、dmm英会話のウェブアプリの予約ツールを作ろうと思って、必要項目を調べていた。 前作ったのと違って、サーバーがいらないので、すぐにできるはず。 flutterで作ろうかと思ってます。 続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/1/18(水)(dmm英会話の予約ツールを作ろうとする)[…]

東大に入るための勉強日記(2023/1/17(火)(勉強開始)

東大に入るための勉強日記(2023/1/17(火)(勉強開始)

新しいルーティンを決めたので、そのルーティンを元に行動する。 目下化学8割を目指して、化学を専門的にやる。 合間に簡単な仕事を探し中。 文句は言わないが、なるべくなら次に繋がる仕事をしたい。 勉強 問題数(長いもの(数学続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/1/17(火)(勉強開始)[…]