東大に入るための勉強日記(2022/2/28(月)(明日が共通テストの気分)
まとめ 2月も今日で終わった。 もうすでにやばいと思い始めている。 明日入試が始まるくらいの気分。 数学・化学・物理・英語をやった。
まとめ 2月も今日で終わった。 もうすでにやばいと思い始めている。 明日入試が始まるくらいの気分。 数学・化学・物理・英語をやった。
まとめ 文章問題をしばらくやってなかったので、センター漢文2006年、やや易をチョイスした。 やや易だったけど、二度目の満点かつ初めて13:57秒で終えることができたので満足。 問題文も難しいところが全くなかったが、選択続きを読む東大に入るための勉強日記(2022/2/27(日)(センター漢文2006年:やや易(満点!,13:57)[…]
まとめ 化学リードライトノートをやる。 ベンゼンの項目をやった。 進みは悪い。
まとめ 数学・物理・英語・化学をやる。 数学のモチベーション作りに、大学への数学を買おうとしたけど、問題を読んでみると、チャート式やればいいんじゃないかと思って、チャート式を大学数学がわりにやろうと思った…
まとめ 絵を描きに行って、その間英語をやって、帰って化学と数学をやった。 ロシア・ウクライナ侵攻があって、時事新報の写真:ウクライナの侵攻時の市内の人々の不安の表情を見て、なんとも暗い気持ちになった。 弱い立場の人間とし続きを読む東大に入るための勉強日記(2022/2/24(木)(ウクライナ侵攻)[…]