東大に入るための勉強日記(2022/1/19)(複素数平面まとめ中)
まとめ 数学3が全部埋まっていないので、複素数平面から始めている。 坂田の複素数平面の参考書を買ったので、それを全部できるようにしつつ、公式類の証明をメモしています。 英語は英検準1級を目指してやっていこう。 1/1 ~続きを読む東大に入るための勉強日記(2022/1/19)(複素数平面まとめ中)[…]
まとめ 数学3が全部埋まっていないので、複素数平面から始めている。 坂田の複素数平面の参考書を買ったので、それを全部できるようにしつつ、公式類の証明をメモしています。 英語は英検準1級を目指してやっていこう。 1/1 ~続きを読む東大に入るための勉強日記(2022/1/19)(複素数平面まとめ中)[…]
まとめ 化学はリードライトノートを完答するのを目標にやりはじめた。 物理は新物理入門を新しく買ってみたけど、物理をどう攻めていったらいいかがわからん。 1/1 ~ 1/1の目標 1月の目標
まとめ 今年はちゃんと模試も受けて、数値化していこうと思います。 youtubeにでも結果をアップしていこうと思います。 数学3の公式をまとめ始めた 1/1 ~ 1/1の目標 1月の目標
まとめ 数学は形式が変わっていて、焦った。 全体的に難しくなっていた。 今回は、文系なので、予習のつもりで受けた。 これからは理系科目に力を入れて、来年は必ず受かるように、積み重ねていきます。 1/1 ~ 1/1の目標 続きを読む東大に入るための勉強日記(2022/1/16)(共通テスト二日目)[…]
まとめ 国語は想定通り、日本史は難しくなっていた、英語はできた。 1/1 ~ 1/1の目標 1月の目標