東大に入るための勉強日記(2022/1/13)(センター2007年古典(難易度標準38点))

東大に入るための勉強日記(2022/1/13)(センター2007年古典(難易度標準38点))

まとめ 古典は2007年の標準の問題を選んだ。 時間は20分までに終わらせるようにして、標準だけあって、ちゃんと読めたはずだったけど、単語系の問題で1問落としたのと、読解の問題で読み違えて1問間違って、38点だった。 標続きを読む東大に入るための勉強日記(2022/1/13)(センター2007年古典(難易度標準38点))[…]

東大に入るための勉強日記(2022/1/12)(センター2016年評論(難易度標準満点だったけど))

東大に入るための勉強日記(2022/1/12)(センター2016年評論(難易度標準満点だったけど))

まとめ 現代文のセンター評論問題をやる。 前回難易度やや難のものを選んで、時間が足りなかったので、今回は、標準のものを選んだ。 内容自体は確かに標準だったけど、時間が足りない。 25分でやらないといけないところを30分か続きを読む東大に入るための勉強日記(2022/1/12)(センター2016年評論(難易度標準満点だったけど))[…]

東大に入るための勉強日記(2022/1/10)(センター漢文95年:難易度易46点)

東大に入るための勉強日記(2022/1/10)(センター漢文95年:難易度易46点)

まとめ 簡単な問題がどんなんだろうかと思って、一番易しいセンターの問題をやってみた。 しかし、きちんと正解を出そうとしたら、22分かかって、46点だった。 確かに易しいけど、漢字だけじゃ判断できないだろと思うような問題が続きを読む東大に入るための勉強日記(2022/1/10)(センター漢文95年:難易度易46点)[…]