東大に入るための勉強日記(2021/10/28)(世界史、世界大戦まで)
まとめ try it世界史もとうとう一次世界対戦まで来た、このあたりまでくると、一般教養に入るので、ある程度知識があり楽である。 問題は古代・中世のところだなぁ。 だいぶ世界史がわかってきたので、10月の目標としては十分続きを読む東大に入るための勉強日記(2021/10/28)(世界史、世界大戦まで)[…]
まとめ try it世界史もとうとう一次世界対戦まで来た、このあたりまでくると、一般教養に入るので、ある程度知識があり楽である。 問題は古代・中世のところだなぁ。 だいぶ世界史がわかってきたので、10月の目標としては十分続きを読む東大に入るための勉強日記(2021/10/28)(世界史、世界大戦まで)[…]
まとめ iosのアーカイブ化をしたら、push通知関係で怒られたので、そこで終了。 超眠いので、もう寝る。 10/18 ~ 10/24の目標振り返り ・数学 ・大学への数学2 やった。 ・世界史 やった。 10/25 ~続きを読む東大に入るための勉強日記(2021/10/27)(数学アプリiosアーカイブ失敗)[…]
まとめ 数学アプリのios対応をする。 スクリーンショットとcertificateとフォントサイズを対応までやって終わった。 結構時間とってしまったので、漢文ができず、英語・数学・世界史のみになってしまった。 明日はやろ続きを読む東大に入るための勉強日記(2021/10/26)(数学アプリios進める)[…]
まとめ 久しぶりに漢文をやったら、半分以上も間違えてしまった。 よく考えればできる問題だった。 知識というよりも、少しの機転があればできる問題、つまり俺が愚かだっていうことだ。 しばらく漢文修行しないと。。。 10/18続きを読む東大に入るための勉強日記(2021/10/25)(漢文でばかした)[…]
まとめ 今日も天気がいいので、気分転換に愛犬と横浜の公園にドライブにいった。 想像していたところとは違って、特に目を見張るものはなかったけど、こういう感じのほうが現実的かなと納得した。 そのあとは、さらに奥田英夫のコロナ続きを読む東大に入るための勉強日記(2021/10/24)(パンダにのって)[…]