東大に入るための勉強日記(2021/8/22)(今週はできなかった)
まとめ 坂田の数学3は微分編までなんとか終わった、でも大変なのは積分なので、これからだなという感じ。 今週は進まなかった、来週は新たにやる。 8/16 ~ 8/22の振り返り ・化学の計算(~77pまで) 途中まで、tr続きを読む東大に入るための勉強日記(2021/8/22)(今週はできなかった)[…]
まとめ 坂田の数学3は微分編までなんとか終わった、でも大変なのは積分なので、これからだなという感じ。 今週は進まなかった、来週は新たにやる。 8/16 ~ 8/22の振り返り ・化学の計算(~77pまで) 途中まで、tr続きを読む東大に入るための勉強日記(2021/8/22)(今週はできなかった)[…]
まとめ 数学3がやってもやっても進まない、計算量が多いから、なかなか進まない。 600pageくらいあるし、いままでの倍くらい分量がある、そんなに難しくはない、ただ覚えることは多い! 8/16 ~ 8/22の目標 ・化学続きを読む東大に入るための勉強日記(2021/8/21)(数学3進まない)[…]
まとめ データ分析の打ち込みをやりつつ、いつものメニューをやる。 書くのが遅れてしまった。 8/16 ~ 8/22の目標 ・化学の計算(~77pまで) ・dmm英会話を始める ・一問一答日本史(~196P) ・スタディサ続きを読む東大に入るための勉強日記(2021/8/20)(データの分析の打ち込み3)[…]
まとめ 今日は予定があったので、あまりできていない。 データ分析の打ち込みを行いました。 これは、点取り科目ですね、明らかに。 明日は気合入れて頑張る。 今日はついてなかった、こんなこともあるんだなぁ。 8/16 ~ 8続きを読む東大に入るための勉強日記(2021/8/19)(データの分析の打ち込み2)[…]
まとめ 数学アプリ作り、 まだデータ分析の項目を何一つまとめてなかったので、gamecorderに用語集としてまとめていた。 あとは、いつも通りのルーティンでした。 8/16 ~ 8/22の目標 ・化学の計算(~77pま続きを読む東大に入るための勉強日記(2021/8/18)(データの分析の打ち込み)[…]