東大に入るための勉強日記(2023/9/4(月))(本とbluelay)
もう本は受験関係のもののみにすると思っていたのに、図書館で4冊借りてしまった。 全部受験には関係ないものだ。 神奈川payが有効期限切れになるので買い物にいった。 つまりは、あんまり勉強してないってこと。 映画は、アマデ続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/9/4(月))(本とbluelay)[…]
もう本は受験関係のもののみにすると思っていたのに、図書館で4冊借りてしまった。 全部受験には関係ないものだ。 神奈川payが有効期限切れになるので買い物にいった。 つまりは、あんまり勉強してないってこと。 映画は、アマデ続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/9/4(月))(本とbluelay)[…]
今日はちょい息抜きした。 本当にちょっとしかしてない。 明日から、またノルマレースの再開だ。 勉強 日本史・英語・数学・物理・化学・古典 問題数(長いもの(数学の大問など)も1問として扱う) 14問 できるようになった問続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/9/3(日))(息抜き)[…]
結構ショックなことがあって、あんまり勉強できていない。 しばらく休んでいないので、明日は勉強少なめにして休もうと思う。 英語はまぁまぁ話せたかなぁ。 勉強 日本史・英語・数学・物理・古典 問題数(長いもの(数学の大問など続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/9/2(土))(あまり勉強してない)[…]
今日も何気なく書いた英語が間違っていた。 最近そういうことが多い。 前はちゃんとできていたかというと、そういうわけでもない気がする。 ノルマをちゃんとやった。 勉強 日本史・英語・数学・化学・物理・古典 問題数(長いもの続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/9/1(金))(英語ミスが多い)[…]
今日のノルマは終わったが、もっと真剣にやらんと思わされた。 英語は本当は教材をやりたかったんだけど、先生の描いた絵鑑賞タイムになった。 どれもうまい、一番最初に描いた絵でも線画綺麗だから整って見える。 センスが違う。 俺続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/8/31(木))(もっと真剣にやらんと)[…]