東大に入るための勉強日記(2023/12/29(金))(病院睡眠薬)
心療内科に行き、ブロチゾラムという睡眠剤を処方される。 5時予約だったけど、診察は6時くらいになった。このシステムなんとかならんのか? 今日も物理メインでやる。 病院行く予定が入ってるとなかなか集中できない。 勉強時間 続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/12/29(金))(病院睡眠薬)[…]
心療内科に行き、ブロチゾラムという睡眠剤を処方される。 5時予約だったけど、診察は6時くらいになった。このシステムなんとかならんのか? 今日も物理メインでやる。 病院行く予定が入ってるとなかなか集中できない。 勉強時間 続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/12/29(金))(病院睡眠薬)[…]
睡眠が持続するような睡眠薬をもらいたいので、診療内科を予約、明日行く。 物理メインでやっていたら、数学のノルマが終わらず反省。 鼻風邪引いたので、夜はルルを飲んだ。 鬼トレはとうとう加算破壊が最低目標であった40秒切れる続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/12/28(木))(病院予約・加算破壊40秒切った)[…]
今日も5時間未満睡眠、頭が働かなくてダメですね。 明日は病院いって、眠りが持続する薬をもらったほうがい位かもしれないと思ってきた。 効率が悪すぎる。 勉強時間 8時間 勉強 日本史・英語・数学・化学・古典・物理 問題数(続きを読む大に入るための勉強日記(2023/12/27(水))(5時間未満睡眠)[…]
薬を10mgに変更したら、途中目覚めるものの8時くらいまで寝られた。 物理をメインに進めた。 できてないことが多く、反省。 勉強時間 8時間 勉強 日本史・英語・数学・化学・古典・物理 問題数(長いもの(数学の大問など)続きを読む大に入るための勉強日記(2023/12/26(火))(10mgに変更、結構寝れた)[…]
今日はなんと五時間未満睡眠。 ねれるにねれるんだけど、途中で起きちゃう。 今日も6時半に起きてそのまま眠れなかったので、しょうがなく8時に起きた。 12/29まで病院やっているので、違う薬をもらおうかと考え中。 頭が働か続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/12/25(月))(5時間未満睡眠)[…]