東大に入るための勉強日記(2023/12/9(土))(1日勉強12時間)

東大に入るための勉強日記(2023/12/9(土))(1日勉強12時間)

何にもない時は、1日に12時間くらいは勉強しないと駄目だなと今更思った。 なので明日は12時間を目標にやりたい。 明日も物理だな。 勉強 日本史・英語・数学・化学・古典・物理・漢文 問題数(長いもの(数学の大問など)も1続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/12/9(土))(1日勉強12時間)[…]

東大に入るための勉強日記(2023/12/8(金))(東大2009年問6難しい)

東大に入るための勉強日記(2023/12/8(金))(東大2009年問6難しい)

東大数学2009年の問6をやる。 アプローチ方法がわからなくて、適当に書いた。 こういう問題はどうせ本番でも時間切れになるからやらないだろうと、(1)でやめちゃった。 難易度は難になっていたけど、こういう問題が解けないと続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/12/8(金))(東大2009年問6難しい)[…]

東大に入るための勉強日記(2023/12/7(木))(計算が遅い)

東大に入るための勉強日記(2023/12/7(木))(計算が遅い)

今更だけど計算が遅いなと思い始めた。 それなりに早いかなと思っていたけど、加算破壊でトレーニングしてみると遅いなと思うようになってきた。 いままでダラダラと計算してきたから、どんどんどんどん遅くなっていったんだな。 鬼ト続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/12/7(木))(計算が遅い)[…]

東大に入るための勉強日記(2023/12/6(水))(物理いい感じ)

東大に入るための勉強日記(2023/12/6(水))(物理いい感じ)

今日は物理の一時間行動。 いい感じでできた。 明日も物理の一時間行動。 勉強 日本史・英語・数学・化学・古典・物理・漢文 問題数(長いもの(数学の大問など)も1問として扱う) 48問 できるようになった問題(以前取り組ん続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/12/6(水))(物理いい感じ)[…]

東大に入るための勉強日記(2023/12/5(火))(明日は物理を)

東大に入るための勉強日記(2023/12/5(火))(明日は物理を)

今日もノルマをやる。 明日は1時間物理行動をしよう。 電磁気系をおさらいしないとあかん。 超久々に漢文をやった。 勉強 日本史・英語・数学・化学・古典・物理・漢文 問題数(長いもの(数学の大問など)も1問として扱う) 3続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/12/5(火))(明日は物理を)[…]