コンテンツへスキップ

心配事100

  • 作ったアプリ
  • お問い合わせ
  • twitter
  • github

カテゴリー: 開発

debug問題で全然すすまず
24 2月
jiji4000 カテゴリー アフリエイト日記・開発 コメントはありません

debug問題で全然すすまず

debugができない問題でやりたい作業が全然進まない。 この端末だとdebug自体できないのかもしれないし、adx2のlibがコンパイルできれば、debugできるのかもしれない。 まず、adx2のlibがx86でコンパイ続きを読むdebug問題で全然すすまず[…]

gradle buildに30分以上かかるアフリエイト生活(121日目)
23 2月
jiji4000 カテゴリー 開発 コメントはありません

gradle buildに30分以上かかるアフリエイト生活(121日目)

所持しているandroid6系の端末だとなぜだか、debugをした時に brakepointで止まってくれないので、コンパイルするcpuの設定を gradleファイルやらで変えると、buildするのに30分以上時間がかか続きを読むgradle buildに30分以上かかるアフリエイト生活(121日目)[…]

ダイクストラ
21 2月
jiji4000 カテゴリー 開発 コメントはありません

ダイクストラ

今日は、ダイクストラとgamecorderの表示対応と、debugできない問題の調査 をした。 特に自分が持っているもう一つのandroid端末huweiでbrakepointで止まらない問題はかなり深刻なきがする。 全続きを読むダイクストラ[…]

空気の存在感
20 2月
jiji4000 カテゴリー 開発 コメントはありません

空気の存在感

フリースペースのスタバによくあるような長机の電源席にすわったら、
他の長机席も空いて入るのになぜだか自分目の前に座った人が気になった。 俺は空気のような存在感なのか? androidのbluetoothのperipera続きを読む空気の存在感[…]

Bluetooth peripheral androidを書いている
19 2月
jiji4000 カテゴリー 開発 コメントはありません

Bluetooth peripheral androidを書いている

今日は、全域木と最小全域木について書いて そのあとは、android bluetoothのperiperalの実装の足りてなかった部分のコードを書いて、そのあと記事をまとめ始めたところで、帰ってきた。 改めて、cocos続きを読むBluetooth peripheral androidを書いている[…]

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 脳トレ日記(2025/7/3(木))(連続減算、特に進歩なし)
  • 脳トレ日記(2025/7/2(水))(アメフト普通で100点獲得)
  • 脳トレ日記(2025/7/1(火))(上下C難しいで100点)
  • 脳トレ日記(2025/6/30(月))(カウントC100点など)
  • 脳トレ日記(2025/6/29(日))(単語暗記25個正解で84日連続20歳新記録!)

検索

カテゴリー

第2メニュー