東大に入るための勉強日記(2023/6/24(土))(東大英語ノルマを決める)
土日の目標を共通テスト問題集の電磁気の問題を全て終わらせることにして、今日は10問くらい解いて、ノルマをもこなした。 あと、そろそろ英語も手をつけていかないと思い、東大の英語の赤本問題をやった。 これから毎日一問づつ解い続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/6/24(土))(東大英語ノルマを決める)[…]
土日の目標を共通テスト問題集の電磁気の問題を全て終わらせることにして、今日は10問くらい解いて、ノルマをもこなした。 あと、そろそろ英語も手をつけていかないと思い、東大の英語の赤本問題をやった。 これから毎日一問づつ解い続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/6/24(土))(東大英語ノルマを決める)[…]
しばらくアルゴリズム問題をやってなかったので、本を読んだ。 これからは2日にいっぺんくらいノルマにしてやろうと思います。 物理は2問しかできなかったけど、見直していたのでサボったわけじゃない。 日本史のセンター試験の赤本続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/6/23(金))(久しぶりのアルゴ)[…]
今日は目標である物理を10問やった。 簡単な力学はやってない。 明日もこんな感じで勉強したい。 勉強 日本史・英語・数学・物理・化学・古典 問題数(長いもの(数学の大問など)も1問として扱う) 25問 できるようになった続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/6/22(木))(物理10問)[…]
今日の物理は5問だけ。 だんだん飽きてきたけど、まだ明らかに不完全。 とにかく問題を解くことだなと思う。 勉強 日本史・英語・数学・物理・化学・古典 問題数(長いもの(数学の大問など)も1問として扱う) 22問 できるよ続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/6/21(水))(物理5問)[…]
今日は物理は6問だけ。 もう寝ます 勉強 日本史・英語・数学・物理・化学・古典 問題数(長いもの(数学の大問など)も1問として扱う) 19問 できるようになった問題(以前取り組んでできなかった問題を一週間以降にできるよう続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/6/20(火))(物理6問)[…]