東大に入るための勉強日記(2023/3/25(土)(2006年センター日本史(88点)

東大に入るための勉強日記(2023/3/25(土)(2006年センター日本史(88点)

久しぶりに、日本史をやって、88点だった。 今日も物理をやった。 一対一の数学1のわからない問題を見て、もっと数学やらないとダメだと思った。 もうちょっと数学の分量をあげようと思った。 勉強 日本史・英語・数学・物理・化続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/3/25(土)(2006年センター日本史(88点)[…]

東大に入るための勉強日記(2023/3/24(金)(今日も物理8問)

東大に入るための勉強日記(2023/3/24(金)(今日も物理8問)

今日も物理は8問だった。 明日とあさってで、物理の苦手部分をまとめたいなと思う。 ノルマは全部達成できなかった。 あと、1日の科目状況をカレンダーにこんな感じでつけるようにした。 数(d),化(u),物(u),英(u),続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/3/24(金)(今日も物理8問)[…]

東大に入るための勉強日記(2023/3/23(木)(物理8問とカワウソ途中)

東大に入るための勉強日記(2023/3/23(木)(物理8問とカワウソ途中)

今日は物理を8問やる。 絶対間に合わないけど、ノルマをやらないと他の科目が下がっちゃうからしょうがないか。 とにかく進めるしかない、反省しながら. 気分転換にカワウソの続きを描いた。 お手本を見ながらやっているけど、どう続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/3/23(木)(物理8問とカワウソ途中)[…]

東大に入るための勉強日記(2023/3/22(水)(今日は日本史なし)

東大に入るための勉強日記(2023/3/22(水)(今日は日本史なし)

今日の日本史は、2006年のセンターを2問だけやった。 物理の問題が重かったので、数問しかできなかった。 来週までに全行程の苦手部分をまとめたいので、もっとやらないといけない。 勉強 日本史・英語・数学・物理・化学 問題続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/3/22(水)(今日は日本史なし)[…]

東大に入るための勉強日記(2023/3/21(火)(日本史センター2005年(92点))

東大に入るための勉強日記(2023/3/21(火)(日本史センター2005年(92点))

今日も日本史をやってしまった。 だいたいこの辺りの点数になる。 もう100点取れるまでやりたいという気持ちが出てきてしまった。 物理はノルマができなかった、明日(今日)はやりたい! 勉強 日本史・英語・数学・物理・化学 続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/3/21(火)(日本史センター2005年(92点))[…]