東大に入るための勉強日記(2023/2/13(月)(dmm英会話予約ツール、先生直接検索と評価検索が同時に行えるようにしようとする)

東大に入るための勉強日記(2023/2/13(月)(dmm英会話予約ツール、先生直接検索と評価検索が同時に行えるようにしようとする)

今までは評価値検索と指定した先生の直接予約確認が別々になっていたので、同時に行えるようにしようとした。 チェックボックスを設けて、検索対象にチェックが入っていた場合、予約可能かリクエストを飛ばす形にすることにした。 今日続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/2/13(月)(dmm英会話予約ツール、先生直接検索と評価検索が同時に行えるようにしようとする)[…]

東大に入るための勉強日記(2023/2/12(日)(センター化学95年75点)

東大に入るための勉強日記(2023/2/12(日)(センター化学95年75点)

共通テストじゃなくて、センター化学95年をやって75点だった。 有機化学で点数落としたのと、勘違いで2問間違えていた。 共通テストに比べて、読む量が少ないので、負担が少ない。 その頃に比べると、今の受験生はかわいそうだと続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/2/12(日)(センター化学95年75点)[…]

東大に入るための勉強日記(2023/2/11(土)(化学100p)

東大に入るための勉強日記(2023/2/11(土)(化学100p)

今日も明日のテストに向けて、化学を100pやった。 dmm英会話がマンネリ化してしまって、文法の確認が全然できていないので、東大の勉強が進むように、東大の問題から引っ張ってきて、授業を行えるようにしたいと思いました。 勉続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/2/11(土)(化学100p)[…]

東大に入るための勉強日記(2023/2/10(金)(化学100pくらい)

東大に入るための勉強日記(2023/2/10(金)(化学100pくらい)

化学テストに向けて、センター用の問題集を100pくらいやる。 あとは、通常メニューをこなした。 悩みは腰が痛いこと 勉強 日本史・英語・数学・化学・古典・物理 問題数(長いもの(数学の大問など)も1問として扱う) 26問続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/2/10(金)(化学100pくらい)[…]

東大に入るための勉強日記(2023/2/9(木)(水彩絵の具セットを買う)

東大に入るための勉強日記(2023/2/9(木)(水彩絵の具セットを買う)

今日は、参考書を見に行くついでに、水彩かアクリルで描くのに必要な道具を見に行った。 ホームセンターで水彩絵の具とパレットと筆が売っていたので、購入した。 今描くいている絵が描き終わったら次は、水彩絵の具を使って描きたい。続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/2/9(木)(水彩絵の具セットを買う)[…]