東大に入るための勉強日記(2021/8/31)(日本史センター94年,28/40で7割だった)

まとめ

8月に終わりにやろうと思っていた日本史のテストセンター94年で28/40正解で7割だった。

目標が60点だったので、思ったよりもできた。

テストしてみて、参考書に載ってないような問題はでないので、
積み重ねが大事だと思ったのと、全体が正誤問題なので、それようの対策をしないといけないと思った。

9月で7割を維持、10月・11月で8割、12月で9割とれるようにしたい。

とりあえず、日本史の目処はたった。

8/30 ~ 9/5の目標

・化学の計算(~76page)

一日8page

・dmm英会話を始める

・一問一答日本史(標準まで終わらせる)

・基礎問題精講(35問)

・坂田明数学3微積

・スタディサプリ数学3Cハイレベル一日1講

・文系テスト・理系テストを毎日する

8月の目標

・数学3をあらかた終わらせる

スタディサプリの3ハイレベルを終わらせる

・石川正明 化学の計算を終わらせる

・日本史センター60点目標

・一問一答日本史標準レベルまで全部終える

・スタディサプリの漢文の項目をノートにまとめる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です