今やっている共通テストの問題集の電磁気の作者オリジナル問題がひどすぎる。
電磁気の知識がなくても正解できるような問題だし、
実験に対する細かい数値がでているんだけど、全くそれらのデータは読む必要がなくて、生徒同士の会話を読むだけでいい。
センター問題は正しい知識と予見がないと解けないような問題が多いのに、
一体どういうつもりで作ったんだろうか?
とりあえず、電磁気を克服するというノルマは達成したはずなので、
秘伝の物理問題集のhighと東大の過去問やっていこうと思います。
物理はだいぶ埋まってきた気がする!
勉強
日本史・英語・数学・物理・化学・古典
問題数(長いもの(数学の大問など)も1問として扱う)
18問
できるようになった問題(以前取り組んでできなかった問題を一週間以降にできるようになった問題)
1問