東大に入るための勉強日記(2022/7/28(木)(細野の空間ベクトルの本をやりはじめる)

東大に入るための勉強日記(2022/7/28(木)(細野の空間ベクトルの本をやりはじめる)

まとめ 細野の空間ベクトルの本をやりだす。 馬場の数学と違って、問題数が少なくて解説が多い問題なので、後4問くらいで終わる。 中身は非常にわかりやすい。 後、一対一の演習の数学3微積・曲線が届いたので、これをやっていきた続きを読む東大に入るための勉強日記(2022/7/28(木)(細野の空間ベクトルの本をやりはじめる)[…]

東大に入るための勉強日記(2022/7/26(火)(英会話最悪だった)

東大に入るための勉強日記(2022/7/26(火)(英会話最悪だった)

今日の英会話は最悪だった。 まず、一分遅れて入室されて、sorryの一言もなし。 終わり際2分前に、もうレッスン終了だからと終わらせようとされたので、まだ2分残ってるよと言って回避した。 早く終わらせようとするのは英会話続きを読む東大に入るための勉強日記(2022/7/26(火)(英会話最悪だった)[…]