東大に入るための勉強日記(2023/1/6(金)(2020年Z会センター試験実践模試3回古典(36/50)(27分))
迫ってきているので、去年と同様毎日国語のテストをして慣らしている。 今日は2問間違えて36点だった。 一応考える最低のライン得点。 1問ミスが一番多くて、次に2問ミス、満点という感じ。 ランニングにいく時間がずれてしまっ続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/1/6(金)(2020年Z会センター試験実践模試3回古典(36/50)(27分))[…]
迫ってきているので、去年と同様毎日国語のテストをして慣らしている。 今日は2問間違えて36点だった。 一応考える最低のライン得点。 1問ミスが一番多くて、次に2問ミス、満点という感じ。 ランニングにいく時間がずれてしまっ続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/1/6(金)(2020年Z会センター試験実践模試3回古典(36/50)(27分))[…]
今日はショックなことがあったので、落ち着きたい時に聞くおすすめの音楽をご紹介 persona3 title screenで流れる曲 つらいが、別の世界が新しく見えると考えることにする。 2020年Z会センター試験実践模試続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/1/5(木)(2020年Z会センター試験実践模試国語1(45/50)(27分))[…]
夜体調悪くして、早めに寝た。 ちょっと習慣が崩れてしまった、朝に書く。 嫌な夢を見て目が覚める。 戦争PTSD大変だ 勉強 物理・数学・日本史・英語・化学・漢文 問題数(長いもの(数学の大問など)も1問として扱う) 12続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/1/4(水)(ちょっと崩れた)[…]
古典は2020年センター対策2回目のをやる。 相当分量が多かったけど、難易度標準で20分目安だった。 東大よりも難しかったけど、なんなんだ一体という感じ。 前やった東大の古典の問題で全部できたので、ちょっと勘違いしちゃた続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/1/3(火)(整数やるために動く)[…]
この日の目標は整数をやること。 ノルマが終わったのが、6:17これから整数の勉強をする。 整数なんと一問しかできなかった。 途中疲れて寝てしまった。 疲れとの戦い 勉強 物理・数学・日本史・英語・化学・漢文 問題数(長い続きを読む東大に入るための勉強日記(2023/1/2(月)(整数やりたい)[…]