東大に入るための勉強日記(2024/3/31(日)78日目)(脳トレswitch初めて12個以上に進んだ)
ちゃんとmy ruleを守れば充実した1日が過ごせる。 それだけのことができない。 日課にしている瞬間記憶は初めて一度も間違えずに12個をクリアしたため、14だか15個のレベルに突入した。 ネットで前のバージョンの瞬間記続きを読む東大に入るための勉強日記(2024/3/31(日)78日目)(脳トレswitch初めて12個以上に進んだ)[…]
ちゃんとmy ruleを守れば充実した1日が過ごせる。 それだけのことができない。 日課にしている瞬間記憶は初めて一度も間違えずに12個をクリアしたため、14だか15個のレベルに突入した。 ネットで前のバージョンの瞬間記続きを読む東大に入るための勉強日記(2024/3/31(日)78日目)(脳トレswitch初めて12個以上に進んだ)[…]
あまり寝られず、脳が中途半端な状態になった。 鬼ネズミがひどい状態になったので、1時間経った後に鬼カップをやったら、鬼カップはちゃんと見れるようになったいた。 本当にコンディションひとつで大きく狂う人生。 これの積み重ね続きを読む東大に入るための勉強日記(2024/3/30(土)77日目)(あまり寝られず)[…]
脳の反射神経の低下が気になる。 これは去年の春くらいからだけど慣れている事柄じゃないと、1秒以内でパッと思い出すことが難しくなってきている気がする。 脳トレの瞬間記憶とか二重課題とかでは改善できないなにかがあるんじゃない続きを読む東大に入るための勉強日記(2024/3/28(木)75日目)(脳の反射神経の低下)[…]
昨日のひどいアレルギーは今日はさほどだった、朝薬を飲んだというのもあるけれども いつものメニューをこなして、特に進展なしですね。 鬼トレは8には上がるんだけど、次ですぐに下がってしまう。 どんどんいけるひとは一回やっただ続きを読む東大に入るための勉強日記(2024/3/27(水)74日目)(アレルギーは治ったっぽい)[…]
花粉はないはずなのに、なぜだか朝から鼻のアレルギーがひどかった。 あまりにひどいので、夜寝して少しだけ回復した。 でも物理だけはちゃんとやった。 鬼トレは初めて8カップに上がった、その後すぐ下がったが。。。 省エネ方法試続きを読む東大に入るための勉強日記(2024/3/26(火)73日目)(久々の花アレルギー)[…]