ue4で脱出ゲーム2作り 34日目 (stage select widget作成)
stage select用のwidgetを作って、それ用の画像を切り抜いたりしていた。 stageごとにそのstageかわかるような画像を表示する仕組みにしたかったので、stageごとに画像を切り抜いて、貼り付ける的な処続きを読むue4で脱出ゲーム2作り 34日目 (stage select widget作成)[…]
stage select用のwidgetを作って、それ用の画像を切り抜いたりしていた。 stageごとにそのstageかわかるような画像を表示する仕組みにしたかったので、stageごとに画像を切り抜いて、貼り付ける的な処続きを読むue4で脱出ゲーム2作り 34日目 (stage select widget作成)[…]
stage select画面作りを始めた。 20分くらいしかできなかったので、大して進んでいません。 デザインは決まっているので、組み込むだけ。 来週出したい。
今日でstage2が完成。 あとは、タイトル画面とステージセレクト画面ができたら、出したいと思います。 そしたら、古典単語アプリを集中して作ろう。 ちなみに、今日ue4のtile mapをいじっていたら、5回くらい落ちま続きを読むue4で脱出ゲーム2作り32日目(stage2完成)[…]
npcが方向を変えると、会話のイベント用マップの位置が変わってしまうことに気づいて、その対応などをした。 3Dだと、回転させるだけで、対応することができるが、2Dだと横回転は使えても縦の回転ができないので、自分で移動させ続きを読むue4で脱出ゲーム2作り31日目(npc会話対応)[…]
画面切り替え用のfadeIn fadeOut処理で使っていたlevel sequenceが2回目以降だとうまく動作しないことがあって、その対応をしなければいけなかった。 具体的には、普通に再生すると、fadein処理が終続きを読むue4で脱出ゲーム2作り30日目(level sequenceがうまく動作しないことへの対応)[…]